スポンサーリンク

パルシステムを選んだ理由【置き配対応あり】留守でもOKです

編集中

こんにちは、タマミです。

この記事ではインターネットで注文、とりわけ、パルシステムに興味のある方へ、利用歴3年の私タマミがメリット、デメリットをお伝えしていきます。

もともと、パルシステムを始めた理由は、激務でスーパーに行く時間がないことだったのですが、今となっては、この状況下で本当に助かっています。

新鮮、美味しい、安全な食材が週に1回、届きます。

注文は携帯、パソコンからサクサク。

働く女性にとって、日中の不在もなんのその。

置き配対応が可能だから、へとへとになって帰った夜も材料買い出しの心配なく、ささっと料理が作れます。

未曽有の状況の中、インターネットでの買い物は、サイト上で品ぞろえ、在庫をいつでも確認することができ、ひとたび注文が完了すれば、後は届くのを待つだけ。

長蛇の列に並んだり、混雑の中に身を置き、感染のリスクに自らをさらしたりすることを回避できます。

広告

パルシステムとは

すでにいくつかのネットスーパーを調べたけど、どれがいいのかイマイチわからないなぁ~という方に、ネットスーパーではないけれど、宅配サービス生協のパルシステムをおすすめします。

パルシステムとは、

「パルシステム生活協同組合連合会」は、首都圏を中心とした地域生協とパルシステム共済生活協同組合連合会が加盟する連合会組織です。食を中心とした商品の供給事業や共済・保険事業、福祉・電力事業などを展開しています。


https://www.pal.or.jp/about/

「こくせんくん」という名の牛のキャラクターが目印です。

注文の仕組み

カタログから商品を選び、注文します。ネットスーパーのチラシのようなイメージです。カタログは冊子タイプを毎週届けてくれますが、もちろん、パソコンスマホからの閲覧が可能です。ただし、スマホだと画面が小さいので、拡大したりと少し醜いかもしれません。

配達曜日と時間帯住んでいる地域によって異なります。

よって、住んでいる地域ごとに、週に1回決まった曜日、時間までに注文翌週の決まった曜日に、商品とカタログを自宅まで届けてくれます。

私がパルシステムを選んだ理由

置き配イメージ

該当の配送区域の問題

まず、最初の壁が配送区域と自分の住まいの住所とのマッチングです。

都心部に住んでいると、これが案外ハードルが高いです。

ネットスーパーを展開しているスーパーは大手スーパーが多いですが、基本、店舗から商品をピックアップ、梱包、配送の流れを取るので、実在店舗周辺が配送可能範囲になり、店舗がないと利用したくても登録ができません。

例えば、イオンは近くに店舗がなくて登録できませんでした。

パルシステムは、東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、栃木、群馬、福島、山梨、静岡、新潟の1都10県を対象としています。※対象の都県内でも一部配達ができない地域があるようなので、確認してください。

置き配対応可能

私は働いているため、平日日中は不在です。ここで助かるのが「置き配」対応

私の住んでいるマンションは宅配ロッカーの設置もないので、置き配対応はすごく助かります。宅配ロッカーは生鮮の保管を禁止しているところがほとんどだと思いますので、宅配ロッカーがあったとしても置き配は助かりますね。

もちろん、生鮮食品、冷凍食品も置き配可能です。冷凍食品にはたくさんのドライアイスが発砲スチロール製の梱包箱の中に入って届きます。真夏にアイスクリームを注文することもしばしばですが、溶けていたことは今まで一度もありません。

時間の節約

行き帰り移動の時間、長蛇の列に並ぶ時間、袋に詰める時間など。

お店での買い物は、買い物する時間以外に付随する時間が必ず必要です。

でもネットスーパーでの買い物はこの時間が節約できます。

また、買い物リストをメモし、目的をはっきりさせて出かけて行っても、お店の中であちこち寄り道してしまう、なんて経験どなたにもあると思います。

この点において、忙しく過ごされている方には特におすすめです。

重たいものは配送が便利

これはすでにご承知の方が多いかもしれませんね。

飲料、お米などの重いもの、トイレットペーパーなどのかさ張るものは特に配送が便利です。ネットスーパーで注文後、玄関の前まで運んでもらえるのは体力的、時間的にもとても助かります。

商品の説明や口コミがしっかり確認できる

プライベートブランド、組合員による開発商品などがラインナップされています。

ナショナルブランド(スーパーで普通に買える、メーカー商品)ではありませんから、口コミ、画像が命です。

口コミや、画像、レシピなど、特に特集ページ、パルシステム商品は豊富です。

なんだかよさそうなイメージ

すみません、なんだかふざけているようで(笑)

けれど、こういう感じありませんか?

ブランドイメージというか、「生協」のイメージからくる「安心・安全・美味しい」というイメージが私にはありまして。それが選んだ理由の一つでもあります。

パルシステムを実際に使ってみて ※現在も利用中

きなり 表紙

気に入っている点

注文すれば、必ず届く安心感

こんなご時世でも、買い占めの影響を受けにくいです。

トイレットペーパーやティッシュペーパーなど紙類は公平に「抽選」。当たれば配達されます。マスクはさすがに国内どこでも品薄なので、販売自体がストップしていますが。

2020年6月更新

現在、利用する方が急激に増え、また注文数も増えているため、一部欠品状態が続いています。1か月ほど前は、注文全数のうち3分の2が欠品、という時もありました。

しかし、会員の声を反映する努力をしているため、「平等に欠品」という方法に行きついたようです。全注文数のうち、欠品の割合を計算値で割り出して、公平にする、というものです。

これにより、くじ引き感は否めませんが、人によっては9割届く、人によっては9割欠品ということがなくなりました。

1人~2人用大人向けカタログあり(いろんな世帯に対応したカタログ展開)

この記事の著者タマミはアラフィフ独身ビジネスウーマンです。

パルシステムには、お子さんのいらっしゃるご家庭用に「コトコト」、1~2人のご夫婦や単身者用に「きなり」、2種類のカタログが用意されています。

「コトコト」は容量が多く、リーズナブルな価格の品揃え、「きなり」は少量で、質にこだわった少しお高めの品揃えとなっています。

私はもちろん「きなり」チョイス。お値段は確かにスーパーで購入するより10~30円程高く感じますが、量が少ないのが気に入っています。安くても使いきれなければ、結局もったいないので。

美味しい

生鮮、野菜、加工品どれも美味しいです。そして、新鮮。

野菜にはこんな風に産地が分かるメモが入っています。

作り手のメッセージは、安心をイメージできて、いいですよね。

基本手数料198円(税・配送料込、東京の場合) 大手ネットスーパーの配達料より安い

ヨーカドーのネットスーパーも使ってみましたが、 ヨーカドーネットスーパーの配達料は1回につき330円(税込)です。

基本手数料(配送費を含む)がネットスーパーの配達料と比較して、お得なんです。

エコの意識が高い

卵のケース、食品の瓶、その他再利用可能な容器、配達時に入っているカタログ、梱包材などは引き取ってくれ、再利用されます。

ゴミが減らせて、自分も楽ですし、環境に配慮しているところが気に入っています。

困る点

価格が少し高め

価格は全体的に若干(10~30円/1商品)高めのイメージです。

ただし、パルシステム開発商品などは品質とのバランスを考えると、美味しくて安全(原材料や作り方、作り手が分かる)が手に入れば、納得の価格です。

配達が週に1回

週1回の配達後、やっぱり、足りないとか、これが欲しい、ってなります。

上手に使いきれない時がある

足りないことがあるのと同様に、余ることがあります。

今日欲しいものが今日届く、というネットスーパーの注文・配達の仕組みではないので、その日の気分ではないと、せっかく家にある食材を使わずに、他の物を買い足したりしてしまい、無駄にしてしまうことがあります。

【おまけ】買いすぎる

新商品や、お買い得今季最終などアイコンが豊富なので、ついそれにつられて買いすぎてしまう時があります。(笑)

まとめ

パルシステムは宅配サービスであり、ネットスーパーではありませんので、今日欲しい!には対応できないけど、昨今の事情から、インターネットでの買い物を検討されている方には、品質置き配対応手数料(配送料込)の点でおすすめです。

また、店舗連動ではないので、配送区域や在庫切れに左右されることがなく、今のような時期には助かる存在です。※2020年6月更新内容を確認してください

スーパーでの買い物とうまく使い分ければ、密を避け、新鮮で、美味しいものが安定して手に入ります。

怖い思いは最小限で、今の生活がより安全で豊かなものになりますよ。

広告
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました